ようこそデザインの世界へ!

デザインの大学で学びたい!興味がある!
……けど経験がない。
入るためにはどんなことをすれば良い?
受かったとしてもやっていけるかな?
未知の世界に飛び込むには
不安がつきものですよね。
でも大丈夫!
視覚デザイン学科は開かれた学び舎です。

視覚デザイン学科とは

視覚デザイン学科は、写真、グラフィックデザイン、イラストレーション、UI/UXデザイン、WEB・アプリ、メディアアートなど幅広い分野を学ぶことができる学科です。
デザインの基礎的な部分から始まり、学年が進むにつれて専門的な内容を学んでいくことができます。

ぶっちゃけ!
視覚デザイン学科Q&A

デザイン未経験の人って実際にいるの?

もちろん!普通科出身者や美術予備校に通っていなかった人も入学しているよ!

高校時代はどんな部活に所属していた?

美術部やイラスト研などに所属していた人が多いけど、運動部の人も入学しているよ。

美術予備校って行かなきゃダメ?

通っていた人が多いけど、絶対ってわけじゃないよ。自分に合ったやり方を探そう!

先輩の声

「デッサン力が足りるか心配だったことも」

視覚デザイン学科4年
得意分野:写真

詳細を見る

「楽しみながら作品作りをすることが大事」

視覚デザイン学科4年
得意分野:イラスト

詳細を見る

「面接は会話を楽しむ気持ちで!」

視覚デザイン学科4年
得意分野:グラフィック

詳細を見る