美術経験なし、一般前期Bで視覚デザイン学科に
合格した先輩(2年ニイツマカヤノ)に聞いてみた!
Q.美術経験がないので、実技なしで入りたいのですが...
A.一般前期Bでの受験をおすすめします!
共通テストと、提案書だけで入学が可能です!
私もこれで入リました。
共テ
提案書
Q.でも、美術経験ないとやっぱり授業には置いていかれますよね?
A.大丈夫!!全然そんなことないです!
私も不安でしたが...
課題提示
案出し
ラフ
案決定
実制作
完成
↓
この一連の流れで授業は進みます。この流れの間に、先生方が一人一人講評、そしてアドバイスをくれます。 入学して2年、上手い下手に差はあれど、丁寧な指導のおかげでついていけていて、いい評価も未経験ながらもらえています。
視覚デザイン学科
Q.とにかく大学でグラフィックデザインを学びたい!細かいことは決めてないです。
こういう人、無理ですか?
A.いける!!!視覚デザイン学科に来て!
写真、映像、パッケージ、WEB、エディトリアルデザインetc...他にも一通り学べるカリキュラムなんです。私もやりたいこと決まってなくて、とりあえず実技なかったって理由でここを選びました。でも今めっちゃ楽しい。やりたいこと、4年間で必ず見つかるはず!
詳しくはここ
Q.んで、どうなん。課題、きついんじゃないの?
A.マジで、コツコツ頑張れない奴は寝れると思わないことです。現に私は今このサイトを泣きながら作っています。
簡単診断